fc2ブログ

ふもと村キャンプ

Category : アウトドア


036_convert_20120801125014.jpg
ふもと村に来たよ。


昨日、お昼に帰ってきたニコパパが 今からキャンプ行く? と突然の提案。
え?え?今から?と驚きつつもいそいそ支度する私・・・(^_^;)


とにかく近場・・・と向かった所は!!
前回と同じふもと村です♪



006_convert_20120801124605.jpg
今回のテーマは、とにかく簡単!軽装備!


028_convert_20120801124256.jpg
ポヨヨ~ンとテントを広げ、ニコをペグダウンするまで数分で完成!!
さすが設営2秒の実力(*^。^*)



私達を入れて3組だけ。
010_convert_20120801124751.jpg
お隣さんは遥か向こう。  あぁ 贅沢。

 ぽつ~~~ん。
009_convert_20120801124716.jpg




018_convert_20120801124843.jpg
甘え中。


041_convert_20120801125055.jpg
ししゃも中。


050_convert_20120801125153.jpg
焚火中。


071_convert_20120801125303.jpg
乗せられ中。


076_convert_20120801125357.jpg
アリ試食中。 (-_-;)


081_convert_20120801125533.jpg





翌朝も快晴♪
088_convert_20120801125643.jpg


清々しい空気の中でのお散歩は本当に気持ちいい!!
092_convert_20120801125721.jpg

気温22度! 涼しくてブヒに最適キャンプ場。


それにしても早々に帰って来て仕事に行ったニコパパ・・・。
はて?なぜ急にキャンプ行こうなんて言ったんでしょう?
ま、私的には好都合なのでいっか。







スポンサーサイト



ふもと村で雨キャンプ

Category : アウトドア

3連休で初の2泊3日キャンプに行って来ました~(*^_^*)

場所はふもと村!!


今回まめ家に誘っていただき実現したこのキャンプ、初の2泊・・・
雨で不安もあったけどとっても楽しいキャンプになり最高だった~!!!

013_convert_20120719212208.jpg
まめちゃん初めまして~!!!
なにこの可愛さっ!?
コロコロ丸くて、坂道だったら絶対転がっちゃう感じ(^_^;)

もう完全にノックアウトです。。。



005_convert_20120719214656.jpg
ニコは相変わらずオジサンみたいな顔で野宿嫌いを発揮、常に早く帰りたそうです(笑)



2日目はニコパパ念願の焚き火もできて、まめちゃんとも戯れて楽しかったなぁ~(#^.^#)
011_convert_20120719212259.jpg
焼きトウモロコシは興奮の美味しさ♪


雨キャンプを経験して少しはレベルUPできたのか・・・?

これからも色んな所で野宿したいな~(*^_^*)

IMGP2800_convert_20120719212909.jpg


まめ家の皆さんたくさん助けていただきどうもありがとうございました!
次回のカヌキャンも楽しみにしてまーす♪



ポヨヨ~ンテント

Category : アウトドア
あ~ぁ・・・やっちゃった。。。

前回のキャンプにて設営にてこずった私。

指が自然と・・・ポチっとしてしまった物が本日到着。

attachment00 (3)

分かるかな?

分かる人には分かるポヨヨ~ンテント(^_^;)

設営?なにそれ?ってな速さで開くらしい。

早速家で開いたところ!!

むーーーーりーーーー!!!!!

お部屋パツンパツンですから\(◎o◎)/

予想外にでかかったこいつの全貌は

attachment00+(4)_convert_20120523204513.jpg


ちゃんと開くとこうなるらしい。

今回は中途半端な開きでお開きとなりました。(・。・;


次回のニコとのキャンプが待ち遠しいなー♪

attachment00+(5)_convert_20120523210058.jpg
㋥ 「またキャンプでしゅかー???」

真夏になる前に早く行かなきゃ(汗)





GW朝霧キャンプ

Category : アウトドア
だいぶ久し振りになってしまいましたがGWは朝霧へキャンプに行って来ました。

041_convert_20120510185319.jpg

GWという事で、早く出発しましたが完璧な渋滞に巻き込まれ、通常1時間程の道のりを3時間かけて・・・

さらに久し振り過ぎてテントの設営にも時間がかかりました(^_^;)


006_convert_20120510185415.jpg
とても広い敷地内をお散歩したり、



063_convert_20120510200858.jpg
周りのキャンパーを凝視したり(笑)


やっぱり大自然の中で食べるご飯はサイコーーー!!  と言いたげな表情です。
044_convert_20120510185455.jpg



この日は月がとっても綺麗で、富士山と月のコラボがすごく綺麗でした。
カメラの腕が無いのが悔やまれるばかりです(^_^;)
069_convert_20120510200945.jpg


久し振りのキャンプで手間取る事も多かったけど、本当に楽しくて充実した時間が過ごせました。

しかしニコの事で一つ問題が・・・

本当にちょっとした事なのですが、最近大人になってきたのか警戒吠え?というやつでしょうか?

たまーに「ウォフッ ウォフッ」って小さい声で他のキャンパーの持ってるライトの光や、足音に吠えたり

ごくたまーにですが「ウォーン」って言った時には驚きました・・・(;一_一)

え??あなた吠える事できたんですか?みたいな・・・。

これからも一緒にキャンプ楽しみたいので、こういうのがエスカレートしないように

吠えた時の対処法が知りたいですが、なかなかうまく興奮を押さえる事が出来ないんですよねー(^_^;)




ちなみに帰ってからのニコはこんな感じです(笑)
attachment00+(6)_convert_20120510201635.jpg

2ワンで朝霧へ  後編

Category : アウトドア
ランでワンコに付き合いダッシュを繰り返したり、薪割りで腕がジーンとしたりでお腹ペコペコな
私達のディナーは、またBBQ。

059_convert_20111023132921[1]

なんともここでは2度目の焼き焼き(・。・; ドンダケスキヤネン



焼くのに夢中で放置される犬。

068_convert_20111023133407[1]


と、撮影に夢中で放置される犬。

062_convert_20111023133034[1]


この後メイちゃんは、特別メニューの「何とかスープ仕立て」みたいな しゃれおつご飯を食してました。

勿論 我が家のニコにそんな特別は有るわけも無く・・・
           カリカリと乾ききった音を響かせておりました。

なんて不憫な・・・ まぁ、怨むならこの家に来た自分の不運を怨むんだな (;一_一)フッ




ちなみに、食事場所の近くに設置されていた コレ
067_convert_20111023133139[1]

意外と良い座り心地に ついつい欲しくなっちゃいます。
ま、設置する所も無いですが・・・笑。


ご飯の後は、部屋の前でパチパチ焚き火を♪
焚き火と言えばコレでしょ!て思ってたのに、前回のキャンプでやりそこなった“焼きマシュマロ”
今回はチャレンジして来ました。

079_convert_20111023133323[1]

でもー・・・
なんか、あれ?
あんまり美味しくない・・・。
焼き方の問題?
マシュマロの問題?
昔食べた時は美味しいって思ったのにな~  撃沈・・・。


076_convert_20111023133847[1]

075_convert_20111023133641[1]

この後、メイちゃんのブランケットに燃えた薪がパチンッと飛び火し、
慌てたtommyは素手でバシバシ消してました。
それを見て私は、愛のなせる技だな~☆と感心。 ←そんなことより心配しろよ!
でも、消そうと思って一生懸命「フーフー」してドンドン火が着きそうになってるの見て・・・おっとっと。
「フーフー」すると余計燃えちゃうよ (^_^;)

まぁ 気持ちは分からないでもない 笑。
メイちゃんに怪我が無かったので笑い話です。


074_convert_20111023133454[1]

078_convert_20111023133757[1]

お互いの愛犬を小脇に抱えつつ のんびり、ゆったり、火を眺めながら
tommyはチビチビ。
私はグビグビ。
お酒なんぞを飲んで、ニコパパの事や~ら~ tommyの彼の事や~ら~ 
でも、結局私達の最近の話は、ほぼ犬の事(^-^)

だって恋人よりカワイイから 笑。


その後は お風呂入って2人と2匹はバタンキューでした。

☆ちなみにお風呂場で、ムカデに出会い、アウトドア宣言したからには!
 と人生で初めて自分で退治できました。 私オメデトー 





翌日は、朝から早速ランラン
082_convert_20111023134335[1]
お着替え完了!!

085_convert_20111023134423[1]


朝食のデザートは、私の中のNO1を獲得したソフトクリーム付き♪
080_convert_20111023133930[1]

081_convert_20111023134006[1]
食べると、歯にザラザラと脂肪分なのかな?が付くんだけど、濃厚過ぎないさっぱりしたシャリシャリ感。
食べる程に罪悪感。 太る~・・・!!
でも、とっても美味しいんです(^_^;)


帰りは、近くの滝(陣馬の滝)でマイナスイオンを浴びたり、またまたまかいの牧場でランチしたり。
092_convert_20111023134520[1]

093_convert_20111023134701[1]

101_convert_20111023134812[1]


104_convert_20111023135003[1]

たくさん食べて、遊んでの楽しい旅でした。
メイちゃんも少しはニコに慣れて?くれたみたいだし(^-^)

また行きたいねー!!
094_convert_20111021100439[1]



プロフィール

ニコママ

Author:ニコママ
ニコ 2011.3.14生まれの女の子

パパとママとニコの2人と一匹
静岡県でのんびり暮らし

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
フレンチブルドッグひろば
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR